日本ーフランスの
コミュニケーションをサポート

日本語⇄フランス語の翻訳、通訳はもちろん、フランスやフランス語の知りたいこと、誰に聞いていいかわからないことをお気軽にご相談ください。日仏のコミュニケーション、ネットワークづくりのスペシャリストがサポートします。

日本ーフランスの
コミュニケーションをサポート

日本語⇄フランス語の翻訳、通訳はもちろん、フランスやフランス語の知りたいこと、誰に聞いていいかわからないことをお気軽にご相談ください。日仏のコミュニケーション、ネットワークづくりのスペシャリストがサポートします。

日本ーフランスの
コミュニケーションをサポート

日本語⇄フランス語の翻訳、通訳はもちろん、フランスやフランス語の知りたいこと、誰に聞いていいかわからないことをお気軽にご相談ください。日仏のコミュニケーション、ネットワークづくりのスペシャリストがサポートします。

翻訳・通訳

日本語からフランス語、フランス語から日本語への翻訳や通訳。
リモート会議やオンラインセミナーの通訳も可能。

ビジネスサポート

フランス情報や企業のリサーチ、またフランス企業へのコンタクトなど。国際的な展示会へのアテンドも可能。

イベント企画

講演会、プレゼンテーション、ネットワーキングの企画・運営。
ウェビナーの企画、運営、司会進行も可能。

料金

オンライン会議通訳(約2時間)

15,000円(税別)より

商談アテンド通訳(1日最大8時間)

40,000円(税別)より

詳細はお問い合わせください。無料お見積りいたします。

WORKS

【2022年実績】
フランスIT系企業のオンライン商談通訳
フランス・リヨン市、ニース市と京都市、神戸市の面談通訳
スイス機械メーカーの日本訪問通訳
日仏企業経済人会議(京都)の通訳手配
日系ロジスティクス企業へフランス製品最新レポート提供
日経新聞社主催フレンチテックウェビナーでの司会
Paris Live(パリ現地情報)パリよりZOOMライブ配信実施
高知大学人文社会科学部非常勤講師「起業とスタートアップ」
信州大学経法学部「フランス企業文化」講師
フランス語講座講師(奈良市学園前・住まいと暮らしのぷらっとHOME)
熊本(九州)加工食品のフランス市場進出専門家(農林水産省補助事業)

ABOUT

代表 林 薫子

1971年大阪生まれ、2歳より千葉県柏市に育つ。
明治大学大学院経営学研究科在学中に、フランス・ニースに語学留学。その後、ニース大学大学院にてDESSマーケティング、DEA経営学を取得し帰国。2003年より在日フランス大使館に勤務。大使館では貿易投資庁-ビジネスフランスの上席貿易担当官として、フランス企業、製品の日本市場展開に従事し、バイオテクノロジー、IT、サービス、スタートアップ分野を担当。2020年5月より奈良に移住。起業。
これまで日仏ビジネス商談会、フランス企業の日本視察旅行、セミナー、ネットワーキング、展示会など多数実施。商談会やスピーチの日仏通訳のモットーは、「笑い」のタイミングまで通訳すること。
講師歴:明治大学経営学部(小林ゼミ)、高知大学人文社会科学部、信州大学経法学部、あいさつからはじめるフランス語講座(学園前)

COMPANY

元フランス大使館貿易投資庁-ビジネスフランス上席貿易担当官としてのフランス語力、コミュニケーション能力、情報収集力、ネットワークを活用し、フレキシブルでオーダーメードなサービスを提供します。
会社名 株式会社NARAFRANCE
所在地 奈良県生駒市東生駒月見町207-361 ガーデンハイツ1 K101
連絡先 090-7246-0864
会社設立 2020年5月
事業内容 日仏通訳、日仏翻訳、フランス情報・企業リサーチ、商談・展示会アテンド、イベントの企画、運営

CONTACT

*は必須です

お名前 *
会社名
E-mail *
Tel *
件名 *
内容 *