料金
オンライン会議通訳(約2時間)
33,000円(税込)より
商談アテンド通訳(1日最大8時間)
55,000円(税込)より
詳細はお問い合わせください。無料お見積りいたします。
オンライン会議通訳(約2時間)
33,000円(税込)より
商談アテンド通訳(1日最大8時間)
55,000円(税込)より
詳細はお問い合わせください。無料お見積りいたします。
【2024年実績】
●通訳
梅田阪急バレンタインフェアでのショコラティエのトークショー通訳
万博出展国向け準備オンライン会議通訳
フランス貿易担当大臣と日本企業社長との昼食懇談会通訳
フランス大使館ビジネスフランス主催フレンチテック企業セミナー通訳
フランス・オクシタニー地域圏知事の奈良観光案内通訳
フランス・オードフランス地域圏知事・副知事と日本側関係者との会談通訳
エノキアン商会の京都・奈良団体訪問通訳
大阪市建設局主催The World Street Congress Osakaの準備会議通訳とパリ市代表団通訳
●顧問
日本のスタートアップ企業のフランス市場進出アドバイザー
●講師
明治大学経営学部兼任講師「比較経営論(西欧)」(2025年4月より)
高知大学人文社会科学部「比較経営論」「経営学概論ビジネス実務」講師
信州大学経法学部「フランス企業戦略とスタートアップ」講師
奈良女子大学文学部言語文化学科「フランス語通訳と起業」講師
フランス語講座講師(住まいと暮らしのぷらっとHOME学園前・西大寺)
代表 林 薫子
1971年大阪生まれ、2歳より千葉県柏市に育つ。
明治大学大学院経営学研究科在学中に、フランス・ニースに語学留学。その後、ニース大学大学院にてDESSマーケティング、DEA経営学を取得し帰国。2003年より在日フランス大使館に勤務。大使館では貿易投資庁-ビジネスフランスの上席貿易担当官として、フランス企業、製品の日本市場展開に従事し、バイオテクノロジー、IT、サービス、スタートアップ分野を担当。2020年5月より奈良に移住。起業。
これまで日仏ビジネス商談会、フランス企業の日本視察旅行、セミナー、ネットワーキング、展示会など多数実施。商談会やスピーチの日仏通訳のモットーは、「笑い」のタイミングまで通訳すること。
講師歴:明治大学経営学部兼任講師(2025年4月より)、高知大学人文社会科学部、信州大学経法学部、奈良女子大学文学部言語文化学科
著作:「フレンチテック-伝統からイノベーションへ。変化するフランスとスタートアップ」(監修・著、2024年3月発行、KINZAIバリュー叢書)
会社名 | 株式会社NARAFRANCE |
---|---|
所在地 | 奈良県生駒市東生駒月見町207-361 ガーデンハイツ1 K101 |
連絡先 | 090-7246-0864 |
会社設立 | 2020年5月 |
事業内容 | 日仏通訳、日仏翻訳、フランス情報・企業リサーチ、商談・展示会アテンド、イベントの企画、運営 |